fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. 特集
  •  twitter
  • 852 4099
  •  facebook logo
  • 498
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

たばこと塩の博物館

「たばこと塩の博物館」は、「たばこ」と「塩」の歴史と文化をテーマとする博物館。2015年、墨田区横川に移転・リニューアル。常設展示室、特別展示室はもちろん、ワークショップルームや図書閲覧室、多目的スペースなどを拡充している。

渋谷区の美術館

山種美術館

「山種美術館」は、東京・渋谷にある美術館。館内には山崎種二蒐集のコレクションをもとに、明治から現在までの近代・現代日本画を中心とした約1,800点余りの作品を所蔵。年間5回から6回ほどの展覧会で順次公開される。併設のミュージアムショップは「美術館の中のもう一つの美術館」がテーマ。日本画に描かれる情景や色合いを再現した絵はがきなどを展開している。

ワタリウム美術館

「ワタリウム美術館」は、1990年9月に開館した東京・外苑前の美術館。国際的なコンテンポラリー・アートを多く展示する。館内には、ミュージアムショップ「オン・サンデーズ」も展開。アーティスト関連グッズや図録、書籍などを販売する。

渋谷区立松濤美術館

「渋谷区立松濤美術館」では、絵画や彫刻をはじめ、版画・陶芸・染織・書画など、多彩な分野・時代にわたる内容の特別展を、年間5回程度開催。なお、建物の設計は白井晟一による

文化学園服飾博物館

文化学園服飾博物館は、日本では数少ない服飾専門の博物館。「衣」をテーマとした大学附属の専門博物館として、学術研究資料の目的で収集された衣服や染織品などを広くにも公開している。

明治神宮ミュージアム

明治神宮ミュージアムは、明治神宮にある文化施設。建築の設計は隈研吾による。明治神宮の御祭神である明治天皇と昭憲皇太后にゆかりの品々を保存、展示。特別展や企画展を開催するほか、宝物展示室では、エドアルド・キヨッソーネの描いた明治天皇・昭憲皇太后の御尊影、修復を行った「六頭曳儀装車」などの宝物を展示している。

新宿区の美術館

SOMPO美術館

「SOMPO美術館」は、 1976年7月に開館してから約四半世紀に渡り、国内外の芸術作品の展覧会を開催している美術館。東郷青児の逝去時には自作156点と、東郷の収集した他作家の189点の遺贈を受け、それらが収蔵されている。近年は、国内外の近現代作家の佳品を紹介する特別展や企画展を年に5回程、収蔵作品展を年に1回程のペースで開催。2020年4月より、「東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館」からSOMPO美術館に名称を変更し、2020年7月に移設オープン。

東京オペラシティ アートギャラリー

「東京オペラシティ アートギャラリー」は、コンサートホール・劇場・飲食店などを構える複合施設、東京オペラシティ内にある美術館。多様な表現活動を紹介する企画展を年4回程度開催している。企画展のテーマは、絵画、彫刻、写真、映像、デザイン、ファッション、建築など多岐にわたる。難波田龍起の遺志を受け継ぎ、国内の若手作家の紹介を行うシリーズとして「project N」を企画展と同時に開催。財団内の選考委員会で選ばれた若手作家の作品は4階のコリドールで展示される。

目黒区の美術館

東京都写真美術館

「東京都写真美術館」は、日本初の写真と映像に関する総合的な美術館として、1995年に開館。3階、2階、地下1階に設置する3つの展示室で、年間を通じて展覧会を開催。収蔵している写真・映像作品を中心に紹介する収蔵展・映像展のほか、支援会員の支援を基に実施する自主企画展、他団体との誘致展などを開催している。

日本民藝館

日本民藝館は、東京・駒場にある民藝専門の博物館。民藝運動の拠点として、1926年、思想家・柳宗悦により企画され、1936年に開設された。陶磁器・染織品・木漆工品・絵画・金工品・石工品・編組品など、柳が蒐集した国内外の新古工芸品約17,000点を収蔵しており、展覧会で紹介している。

目黒区美術館

「目黒区美術館」では、近現代日本作家による美術作品を収集・展示するほか、国内外のさまざまな美術の動向を捉えた企画展を開催している。また、生活のなかの美や、作品の成り立ちと素材・技法に着目したワークショップも行なっている。

世田谷区の美術館

世田谷美術館

「世田谷美術館」では、「芸術とは何か」という根源的なテーマのもと、幅広い視野の多彩な展覧会、プログラムやイベントを実施。また、コレクションには、国内外の近現代美術作品を中心に、約16,000点を所蔵しており、とりわけ、アンリ・ルソーといった素朴派などの作品や、髙山辰雄や向井潤吉ら世田谷区ゆかりの作家の作品は、コレクションの大きな柱となっている。

板橋区の美術館

板橋区立美術館

「板橋区立美術館」は、江戸文化や池袋モンパルナスを広く紹介する展覧会を開催するとともに、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展をはじめとしたイラスト、デザインに関する展覧会も開催している。コレクションでは、江戸狩野派をはじめとする近世絵画、大正から昭和初期の前衛美術、板橋区ゆかりの作家の作品を中心に所蔵する。

練馬区の美術館

練馬区立美術館

「練馬区立美術館」では、日本近現代美術を中心に、斬新な視点・切り口で展覧会を開催。学芸員や作家によるギャラリートークやロビーを利用したコンサート、さまざまな技術や知識を学ぶ講座など、教育普及事業にも注力している。

ちひろ美術館・東京

ちひろ美術館・東京は、東京都練馬区にある美術館。いわさきちひろの自宅兼アトリエ跡に、世界初の絵本美術館として開館した。展示室に加えて、忠実に復元されたアトリエ、草花や樹木が植えられた「ちひろの庭」などを擁している。

23区外の美術館

東京富士美術館

「東京富士美術館」は、世界各国の絵画、写真をはじめ、武具、刀剣まで多彩なジャンルの作品を約3,000点収蔵。とりわけ、ルネサンス時代から現代までの西洋絵画と、写真の歴史を概観できる写真のコレクションは最大の見どころだ。

府中市美術館

「府中市美術館」は、「生活と美術=美と結びついた暮らしを見直す美術館」をテーマに、2000年に開館した美術館。近代以降の日本美術を中心とするコレクションを紹介する所蔵品展や、バリエーションに富んだ企画展を行なっている。

Photos(1枚)

東京都内のおすすめ美術館・博物館一覧[エリア別]開催中の展覧会&イベントスケジュールや展示情報も|写真1

Photos(1枚)

東京都内のおすすめ美術館・博物館一覧[エリア別]開催中の展覧会&イベントスケジュールや展示情報も|写真1

キーワードから探す