東京の国立近現代建築資料館では、10周年アーカイブズ特別展「日本の近現代建築家たち」を、2部にわたって開催する。第1部「覚醒と出発」は2023年7月25日(火)から10月15日(日)まで、第2部「飛躍と挑戦」は2023年11月1日(水)から2024年2月4日(日)まで。
世界的にも高く評価される、日本の近現代建築。2013年に開館した国立近現代建築資料館では、こうした日本の建築文化にまつわる図面やスケッチなど、20万点を超える資料を収蔵してきた。10周年アーカイブズ特別展「日本の近現代建築家たち」では、前川國男や丹下健三、安藤忠雄など、12人の建築家にまつわる収蔵品を2期にわけて紹介する。
第1部「覚醒と出発」では、建築家が建築界に名を刻む出発点となった作品、日本の近現代建築の発展に大きく寄与した作品や活動に着目。丹下健三の「広島平和記念資料館」や前川國男の「晴海高層アパート」、菊竹清訓の「出雲大社庁の舎」などを取り上げ、これらの発想の源泉や社会・建築史における位置付けに光をあててゆく。
一方、第2部「飛躍と挑戦」では、建築家の代表作ばかりでなく、未完に終わった名作やコンペへの応募案など、建築家の挑戦の数々を紹介。前川國男の「ポンピドゥセンターコンペ案」や吉阪隆正の「大学セミナーハウス」、安藤忠雄の「水の教会」などにまつわる資料を展示する。
文化庁国立近現代建築資料館[NAMA]10周年記念アーカイブズ特別展
「日本の近現代建築家たち」
会期:
・第1部「覚醒と出発」 2023年7月25日(火)~10月15日(日)
・第2部「飛躍と挑戦」 2023年11月1日(水)~2024年2月4日(日)
会場:文化庁国立近現代建築資料館
住所:東京都文京区湯島4-6-15 湯島地方合同庁舎内
開館時間:10:00〜16:30
休館日:月曜日(9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)、1月8日(月・祝)は開館)、9月19日(火)、10月10日(火)、12月28日(木)~1月4日(木)、1月9日(火)
観覧料:無料
※土曜日・日曜日・祝日は旧岩崎邸庭園のみからの入場(有料)
【問い合わせ先】
文化庁国立近現代建築資料館
TEL:03-3812-3401