特別展「日本の仮面──芸能と祭りの世界」が、大阪の国立民族学博物館にて、2024年3月28日(木)から6月11日(火)まで開催される。
日本各地には、仮面をさまざまなかたちで用い、それらが重要な役割を担っている芸能や祭りが伝えられてきた。こうした仮面の多様性は、仮面を使う芸能や祭りの歴史的な展開、全国への伝播・定着、そして各地での伝承を通して生みだされてきたものだといえる。
特別展「日本の仮面──芸能と祭りの世界」では、日本各地の資料約700点を一堂に集め、仮面の多様性を紹介。島根・出雲の神楽、鹿児島・硫黄島の八朔太鼓踊りや奄美の島々の豊年祭など、仮面を用いた各地の芸能や祭りを取り上げ、その様相と多様性を面や映像を通して紹介する。
また、仮面の歴史、仮面と人間との関わりにも着目。古代から中世、江戸時代にいたる仮面の歴史を、各時代の芸能や祭りの面とともに紹介するほか、仮面のさまざまな類型、面の祀り方や着け方、面を用いた演出などについても光をあてる。
みんぱく創設50周年記念特別展「日本の仮面──芸能と祭りの世界」
会期:2024年3月28日(木)~6月11日(火)
会場:国立民族学博物館 特別展示館
住所:大阪府吹田市千里万博公園10-1
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:水曜日
観覧料:一般 880円(600円)、大学生 450円(250円)、高校生以下 無料
※( )内は、20名以上の団体、3か月以内のリピーター、満65歳以上などの割引料金
※障がい者手帳の所持者および付添者1名は観覧無料
※本館展示も観覧可
【問い合わせ先】
国立民族学博物館
TEL:06-6876-2151(代表)