四国最大級の水族館「四国水族館」が、香川県・宇多津町に誕生。2020年6月1日(月)よりオープン。
四国最大級の水族館「四国水族館」では、四国水景をテーマに、四方を海に囲まれた四国ならではの水中世界をダイナミックに再現。「四国水族館」を体験すれば、四国を巡ってみたくなる仕掛けが館内の随所に盛り込まれている。また、時間帯や季節により変化する空間演出を取り入れた「次世代型水族館」を目指す。
開業地である香川県・宇多津町は、四国と本州を結ぶ瀬戸大橋のふもとにあり、高松空港からも近い、“四国の玄関口”のような場所。アクセス良好な立地で、四国の新たなランドマークとなることが期待される。
館内には「四国水族館」ならではの工夫をこらした展示が溢れている。「綿津見(わたつみ)の景」では、四国最大となる幅11m・高さ5.5m・水量650㎥の大水槽で、スマやマアジなど約20種類の回遊魚を展示する。
四国の南岸を洗うように流れる世界最大の暖流「黒潮」と、その先に広がる北太平洋海域をイメージした、ダイナミックな世界を感じることができる。
「神無月の景」ではアカシュモクザメの群れを展示。アカシュモクザメの特徴的なシルエットを、直径約4mの巨大な丸窓から見上げるようにして眺めることができる。サメを海の底から見上げているかのような、臨場感のある展示手法が魅力だ。
鳴門の荒々しい潮流をイメージしたのは、「渦潮(うずしお)の景」だ。世界三大潮流に数えられる鳴門海峡中央部の激流と、海峡両岸の穏やかな流れの境に発生する鳴門のうずしお。水槽の前に立つと、海の中でうずしおを覗いているような感覚を体験することができる。
海面との高低差を減らしたプールでのプログラムは、目の前の瀬戸内海と一体化しているかのような感覚で楽しむことができる。イルカたちがおもちゃで自由に遊ぶ姿も見どころのひとつだ。見る場所によって楽しみ方が変わるように空間設計されている点もポイントとなっている。
季節や時間によってさまざまな表情を見せる瀬戸内海の美しい景観と共に、躍動感あふれるイルカのプログラムを楽しむことができる「海豚プール」は、「四国水族館」の人気エリアになるだろう。