展覧会「本橋成一とロベール・ドアノー 交差する物語」が、東京都写真美術館にて、2023年6月16日(金)から9月24日(日)まで開催される。
写真家・映画監督の本橋成一は、1940年東京に生まれ、50年以上にわたり市井の人びとの姿を写真と映画で記録してきた。一方、ロベール・ドアノーは、1912年パリ郊外に生まれた写真家であり、とりわけパリに生きる庶民の日常を収めた写真で高く評価されている。
本橋とドアノーは、生まれた時代や地域こそ異なっているものの、作品のテーマや写真への向き合い方など、多くの共通点を見出すことができる。たとえばふたりは、炭鉱、サーカス、あるいは市場などをテーマに、優れたルポルタージュを残している。また、ともにヒューマニズム写真家として知られ、懸命に生きる市井の人びとに優しい眼差しを注ぎ、人間の誇りや日常の中のささやかな幸福を捉えてきた。
「本橋成一とロベール・ドアノー 交差する物語」展は、本橋とドアノーを取り上げる展覧会。ふたりに共通する、人間への関心と愛情に満ち、時にユーモアや安らぎを感じさせる眼差しに光をあててゆく。
本展では、本橋とドアノーの代表作に加えて、作家の知られざる一面を伝える日本未公開作品を紹介。なかでも、本橋の《沖縄 与那国島》や「家族写真」は美術館初展示となる。また、ドアノーが手がけた、フランス北部の炭鉱で働く坑夫のルポルタージュ、晩年にパリ郊外の風景をカラーで記録したシリーズ「DATAR」も目にすることができる。
本展の着想源となったのは、いわば本橋とドアノーの「出会い損ねた」出会いである。1991年、本橋は敬愛するドアノーと面会すべくフランスに赴いたものの、飛行機の到着が遅れたため、ドアノーとの出会いは叶わなかった。しかし、約束の場所には写真集『La Compagnie des Zincs (カウンターの輩)』が託され、そこにはドアノーらしいユーモラスなメッセージが添えられていたという。本展では約30年の時を経て、本橋とドアノーの眼差しが交錯する展示を展開する。
展覧会「本橋成一とロベール・ドアノー 交差する物語」
会期:2023年6月16日(金)〜9月24日(日)
会場:東京都写真美術館 2階展示室
住所:東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
開館時間:10:00〜18:00(木・金曜日は20:00まで)
※入館はいずれも閉館30分前まで
休館日:月曜日(月曜が祝日の場合は開館、翌火曜日休館)
観覧料:一般 800円、学生 640円、中学生・高校生・65歳以上 400円
※小学生以下、都内在住・在学の中学生、障害者手帳の所持者および介護者(2名まで)は無料
【問い合わせ先】
東京都写真美術館
TEL:03-3280-0099