イレニサ(IRENISA)は、2022年春夏コレクションを2021年8月30日(月)に発表した。
Rakuten Fashion Week TOKYOへの参加は今回が初となるイレニサは、2020-21年秋冬シーズンよりスタートしたメンズブランド。ヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto)にてパタンナーを務めていた小林祐とサポートサーフェス(support surface)で経験を積んだ安倍悠治の2人が、デザイン、パターンの両方を手がけている。
イレニサのブランドコンセプトは“皮肉のあるシック”を意味する「CHIC WITH SARCASM」。シックという抽象的な概念を突き詰めていく過程で、表現を研ぎ澄ますだけでなく、“皮肉”を加えることで、新しいスタイルを生み出していく。
“Natural Artifice, Artificial Nature”をテーマに掲げる今季は、安倍が京都の旅館を訪れた際に印象に残ったという、苔庭や石垣からインスピレーションを得ている。自然が生み出した苔と、人の手によって作り出される石垣が調和した庭という空間には独特の緊張感が流れている。作為性と無作為性、秩序と無秩序といった対照的な要素が入り混じり相互に作用することで生まれる、心に訴えかけるような美しさに着目した。
カットジャカードで仕立てたブルゾンやショートパンツは、苔を思わせる深緑の色彩とアブストラクトな模様で有機的な風合いに。ロング丈のスタンドカラーシャツの上に羽織ったガウンは、流れるようなシルエットと、部分的な生地の透け感が相まって、凛としていながらも柔らかさを備えた佇まいを見せる。奥行きのある色味のグリーンモヘヤのコートには、艶やかな光沢感の貝ボタンを配し、華やかなエッセンスをプラスしている。
また、石を連想させるグレーのワークジャケットには、テーラードの仕立てを採用。立体感のある襟や身頃のフォルムによって、上品さを際立たせた。
1つ1つの生地にもこだわりを持っており、今季は全てのアイテムに国内生産の生地を使用。化学繊維と天然繊維を掛け合わせるなど、独自性のある風合いの素材が散見された。有松鳴海絞のナイロンシャツは、生地を折り畳んで抜染を行う“板締め抜染”を施した1着。織る・染めるという“作為的”な工程を経て偶発的に生み出された模様は、色の抜け方が部分によって異なり、陰影に光が差し込む様子を思わせる。
また、返り・弾性のある独特な感触が魅力の尾州産ウールレーヨンを用いたコートや、ピリングのように細かい起伏のあるテクスチャーのブークレ素材のショートジャケットなど、個性的な質感の素材使いが目を引いた。
ウェアに加え、継続的にアートピースの制作も行ってきたイレニサ。今季は、ブランド初のバッグが登場する。レザーに穴をあけ、真鍮のパーツを打ち込むことで形作られたバッグは、表情豊かな革の風合いと、エッジの効いたメタルハンドルが印象的だ。